カラオケでラップを上手く歌う方法

こんにちは!

ボイストレーナーのジョーです!

 

少し前から、曲の中にラップを混ぜる様な歌が

多くなってきましたね。

 

普通に歌うところは上手いのに、

ラップになった途端、下手に…

 

って経験ないですか?

f:id:jo_sho:20200405123619j:image

 

今回はそんな「ラップが苦手だ」って方に、

カラオケでラップが上手くなる方法

教えたいと思います!

 

 

ラップを歌える人は多くはないです。

 

その中でラップが出来るようになることで、

周りより存在感に溢れる人になれます!!

 

 

それは、

ライム、フロウを意識する

ことです!

 

ライムって何?フロウ?

f:id:jo_sho:20200405123230j:image

 

ライムとは韻(いん)のことです。

ある単語や文に似た、母音や

音の数の単語、文を使うことです。

 

ラッパーで有名な「R-指定」さんの歌詞を

勝手ながら借りて、説明しましょう。

 

(ちなみに、ラップでは歌詞のことを

リリックと呼んだりします。)

 

"マイクロフォンから調子はどうだ

こんな雑魚MC興味はNOだ"

 

どこに同じようなライムがあるか分かりましたか?

 

「調子はどうだ」「興味はNOだ」

の部分ですね。

 

全く同じ音の数と、母音ですね。

これはとても良い例だと思います。

 

今回はこんな感じでとても分かりやすいですが、

たまに分かりにくいものもあります。

そこはなんとか探すしかないですね。

f:id:jo_sho:20200405123434j:image

 

ただ、曲を聞いていればなんとなく

「同じ感じがする…?」

と、分かる箇所があると思います。

 

それがフロウです。

 

フロウとは、ライムを乗せる癖、音程のことです。

簡単にいえば、同じようなライムなら、

同じように歌えってことです。

 

さっきのR-指定さんのリリックを借りると、

 

調子 ⤵︎ ︎ はどう → だ︎  ⤴︎

興味 ⤵︎ ︎ はNO → だ ⤴︎ 

 

っていう風に歌います。

 

 

どうでしょうか?

意外とラップの真似を

するのは簡単なのです!

 

まずは、ラップをよく聞きましょう!

よく聞いていれば、ライムの場所が分かってきます。

 

これだけでラップがかなり歌いやすくなり、

一目置かれる存在になれます!

 

ラップが途中で入ってきても、

スラスラかっこよく歌えるよう

このライムとフロウを意識して歌いましょう!

f:id:jo_sho:20200405123259j:image

 

 

ただ、即席でラップをしようとすると、かなりの

語彙力と経験が求められますので、悪しからず…